2016年2月2日、国立研究開発法人 産業技術総合研究所(産総研)と日亜化学工業は、共同で可視光全域の波長をカバーした世界初の標準LEDを開発したことを発表した。
LED照明市場が拡大する一方、LEDメーカーや照明メーカーは独自の尺度で光源開発を進めており、エネルギー効率や色に関する性能をユーザーに正しく知らせるための指標が求められていた。
今回開発された標準LEDは、中心波長が異なる複数のLEDチップと蛍光体が採用されており、可視光の波長領域(380~780nm)全体で十分な光強度を有している。



可視光全域をカバーするLED光源はこれまで実用化されておらず、日亜化学工業は標準LEDの量産技術の確立を目指す。産総研が基準とする全光束標準や分 光測定技術による高精度なスペクトル測定・解析を行うことで、標準LEDと比較した際の照明向けLEDの性能を明示することが可能となる。
照明市場は光源への要求性能が細分化しており、標準LEDによりLED光源の評価手法が確立されることが期待される。