return_to_forever

Flat Panel TV and Display World-2....液晶/有機EL・業界・動向

液晶・有機EL・プラズマ、FPD業界・パネルメーカー・関連企業情報を掲載。当ブログで激しい市場動向に追随!--Since Nov.2004

特許

7 Jan

AUO、TCL/CSTOを特許侵害で提訴・元AUO社員も含む

液晶パネル大手、友達光電(AUO)が昨年末、香港の高等法院に対し、中国の家電大手、TCL集団と傘下のパネルメーカー、深?市華星光電技術(CSOT)などに特許6項目を侵害されたとして、侵害行為の差し止め命令と損害賠償を求めて提訴した。2011年にCSOTに引き抜かれ、AUOの営業秘密を漏えいした疑いで昨年6月に起訴されたAUO元幹部2人も被告に含まれる。中国本土で訴訟を起こしても勝ち目はないため香港で提訴し、中国以外では特許侵害を許さない強い態度を見せた。6日付経済日報が報じた。
AUOのディスプレイ開発センターの主管だった連水池氏と有機EL(OLED)技術処経理だった王宜凡氏は2011年9月、家業を継ぐとの理由で離職したが、その後すぐにTCL集団の工業研究院副院長、CSOTのアクティブマトリックス型有機EL(AMOLED)開発部部長に就任したことが発覚。AUOは両氏が使用していたパソコンを調べて重要データの流出を確認し、法務部調査局に通報した。12年10月には新竹地方法院検察署(新竹地検)が捜査に着手し、昨年6月に両氏を営業秘密漏えいの罪で起訴した。

にほんブログ村 ニュースブログ ITニュースへ
にほんブログ村


続きを読む »
22 Sep

日本のディスプレーは、それでも生き返る 革命を巻き起こす液晶ディスプレー用「ゼロ複屈折フィルム」トップサイエンティスト

小池教授は複屈折をとことん究め、色ムラのない液晶ディスプレー用「ゼロ複屈折フィルム」の開発に成功。またしても常識を覆してしまった。ご本人呼んで、第2の“息子”だ。
従来は複屈折を抑えるために高価な位相差フィルムが使われてきたが、それが不要になる。長さが100メートルもあるような巨大な乾燥機を使ってポリマーを溶媒から取り出すこれまでの製法に比べ、簡単な押し出し成形で作れるようになるので、製造時間も数十分の1に短縮される。もちろん、コストも低減できる。
「今、液晶テレビが値崩れして、日本メーカーが大赤字になっているでしょう? 台湾や中国、韓国の安いパネルが主流になってしまっている。だけど、色ムラを完全になくせるなら、中国やインドに納めるものも、先進国に納めるものも、全部日本で作ればいいじゃない? このゼロ複屈折フィルムを僕はあらゆる液晶パネルに入れていきたい」
 非常に大きな産物をもたらした。液晶の最前面に内蔵するだけで、ゼロ複屈折フィルムと同じように色ムラがなくなり、有機ELを超える画質を実現する「超複屈折フィルム」ができたのだ。サングラス越しでも画面が真っ暗にならなくなるので、スマートフォンやタブレット端末をカーナビゲーション用に使うのにも最適。
Move to full article



18 Sep

日亜化学がエバーライトに宣戦布告、LED特許紛争

日亜化学工業は13日、台北市で記者会見を開き、台湾発光ダイオード(LED)パッケージング(封止)大手の億光電子工業(エバーライト・エレクトロニクス)が日亜化学の特許に無効審判の請求を繰り返しており、今後同社による製品への権利侵害に徹底的な法的措置を取ると表明した。比較的静かだった従来の姿勢から徹底抗戦を挑む方針に転換したもので、エバーライトへの「宣戦布告」と受け止められている。14日付工商時報などが報じた。
記者会見には、芥川勝行・法知本部長と高木宏典・法知本部知財部長が渡台して出席した。芥川本部長は、エバーライトが日本の特許庁に日亜化学の青色LED特許、JP2780691の無効審判を請求し、特許庁が無効と判断したとのリリースを8月下旬に発表したことについて、日亜化学は特許庁を相手取り、無効審判の取り消しを求める訴訟を提起しており、確定していないと説明した。そして、同リリースは日亜化学の顧客に「日亜化学の特許は価値がない」という誤解を与えかねないと問題点を指摘した。

にほんブログ村 IT技術ブログ IT技術情報へ
にほんブログ村


続きを読む »
13 Aug

特許紛争でアップルが2連勝、サムスンはコピーキャットの汚名そそぐ

 米国際貿易委員会(ITC)がサムスン電子の一部製品に対し輸入禁止の判定を下した。しかしアップルのデザイン特許に対しては仮判定を覆し侵害していないと判断した。サムスン電子はオバマ政権の拒否権行使に続き2回連続で打撃を受けることになった。だが「コピーキャット」(模倣屋)議論からはある程度抜け出す成果も収めた。 

  ITCは9日、ウェブサイトに掲載した決定文を通じ、「サムスン電子の製品がアップルの一部特許を侵害した」と最終判定した。ITCは「該当製品の米国内輸入および販売を禁止する決定をオバマ大統領と通商代表部(USTR)に伝える」と明らかにした。ITCの最終判定により「ギャラクシーS2」など一部旧型製品の輸入が禁止される見通しだ。ただ米国でよく売れている「ギャラクシーS3」「ギャラクシーS4」「ギャラクシーノート2」などは対象でない。 

にほんブログ村 IT技術ブログ IT技術情報へ
にほんブログ村


続きを読む »
19 Jul

山形大 時任氏、印刷・塗布法による有機TFT作製技術を紹介

山形大学 有機エレクトロニクス研究センター 副センター長 教授の時任静士氏は7月17日、エレクトロニクス実装学会 マイクロ・ナノファブリケーション研究会の第19回公開研究会において、「有機エレクトロニクスの研究開発状況」と題して基調講演を行った。この中で、印刷・塗布法による有機TFT作製技術の開発状況を紹介。
基板上にインクジェット印刷でDIC製の導電インクによる蒲鉾状のゲート電極を形成し、C-PVPのゲート絶縁膜をスピンコートで塗布。C-PVP上にテフロン材で四角く囲い込んだ隔壁を形成し、その壁の内側にインクジェット印刷でハリマ化成の導電インクを用いソース/ドレイン電極を形成した。



続きを読む »
11 Mar

サムスンのアップルへの賠償額、米国裁判所が4億5,050万ドル減額の判決

カリフォルニア州北部地方裁判所は、サムスン電子とアップルの特許訴訟1審の最終判決で、昨年8月に陪審員がサムスン電子の評決した特許侵害賠償額のうち4億5,050万ドルを減額すると明らかにした(現地時間1日)。
これにより、サムスン電子がアップルに支払わなければならない賠償額は当初の10億5,000万ドルが5億9,950万ドルにほぼ半減した。
米国の裁判所は陪審員の賠償額算定基準が適切でなかったという点も含み、アップルが要求した追加賠償請求も棄却する判決を下した。



続きを読む »
5 Mar

日立化成、韓国企業を異方導電フィルムに関する特許権侵害で提訴

 日立化成は2013年2月28日、韓国H&SHighTechが、タッチパネルの回路接続に用いられる異方導電フィルムに関する日立化成の韓国特許を侵害しているとして、韓国のソウル中央地方法院に提訴したと発表した。
 日立化成は、1984年に世界に先駆けて、異方導電フィルム(製品名:アニソルム)の製造・販売を開始して以来、世界トップシェアを有している。また、異方導電フィルムの分野においては、ワールドワイドで約600件の登録特許および約600件の特許出願を保有しており、全世界で幅広い特許網を構築している。



続きを読む »
14 Feb

サムスン、LGとのOLED(有機EL)特許訴訟を取り下げ

 サムスンとLGのディスプレー法廷攻防が和解ムードに転じた。 

  サムスンディスプレーはLGディスプレーを相手に起こした「有機発光ダイオード(OLED)技術流出関連記録および細部技術に対する使用禁止仮処分申請」の取り下げ申請書を12日、ソウル中央地裁に提出した。 この訴訟は、水原地検が昨年7月、LGディスプレーの役職員とサムスンディスプレーの元・現研究員をサムスンOLED製造技術流出容疑で起訴して始まった。 

  サムスンディスプレーは昨年9月、「LGディスプレーがサムスンのOLED関連記録と細部技術を使用したり、第3者に公開したりする場合、1件当たり10億ウォン(約8600万円)を支払うべき」という要旨で仮処分申請を出した。 

  その後、LGディスプレーはサムスン電子のスマートフォン「ギャラクシー」シリーズが自社のOLED技術を侵害したとして、サムスンを相手取り訴訟を起こした。 サムスンディスプレーが特許無効訴訟で対抗すると、LGディスプレーはサムスンが液晶(LCD)特許も侵害したとして戦線を拡大した。 

続きを読む »
30 Dec

パナソニック、特許の売却・供与を推進 資金確保へ方針転換

パナソニックが、保有する特許などの知的財産権を他社にライセンス供与したり、売却したりして積極活用する計画を進めていることが29日、分かった。技術流出への懸念からこれまで外部提供には慎重だったが、業績悪化で目減りした手元資金を手厚くするため方針を転換する。




続きを読む »
29 Dec

Apple,サムスン,Google等12社、米国Kodakの特許5億ドルで買収

競争関係にあるApple,サムスン,Google等12社が米国Kodakの特許を5億ドルで共同買収した。
特許取引専門企業のIntellectual VenturesとRPX Corporationによるコンソーシアムが、Kodakの特許を買収する代価として5億2500万ドルを支払うことにしたと伝えた。7月に破産保護申請中の米国Kodakの特許売却にApple、MS(マイクロソフト)などが所属するIntellectual Ventures、サムスン、Googleなどが所属するRPX Corporationが特許権買い取りのための競争をしてきたが、最近,になり、共同コンソーシアムを構成してKodakの特許権を取得したものだ。

[REF]January 13, 2012 "破産の危機"コダック、アップルとHTCを提訴



続きを読む »
20 Nov

サムスンとアップルの特許紛争 米ITC判断に注目

自社の特許が侵害されたとしてサムスン電子が米アップルを訴えた訴訟で、19日に発表される米国際貿易委員会(ITC)の再審結果に注目が集まっている。

   サムスンはアップルが同社の特許4件を侵害したとして6月にITCに提訴したが、ITCは9月15日の予備判定で「アップルはサムスンの特許権を侵害していない」との判断を下した。

   8月にはカリフォルニア州連邦地裁の陪審員団が、アップルのデザイン特許を侵害したとしてサムスンに対し10億5000万ドル(約8520億円)の賠償を命じた。

   しかし、ITCは特許を侵害した製品に対する輸入禁止を命じる権限を持っており、ITCの最終判定が同地裁の賠償命令より経済的な影響力が大きい。


続きを読む »
20 Oct

UDC(米国)とDUKSAN (韓国・徳山) HI-METALが有機EL材料提携

米国の有機EL材料メーカー UDC(Universal Display Corporation) が,韓国の電子材料メーカー DUKSAN (徳山) Hi-Metalとの間で、有機EL材料に関する提携に至ったと発表した。
両社は、韓国の他2社を加えて特許係争中であったが、今回の提携によって係争案件を取り下げ、UDCが韓国に供給している材料の一部はDUKSANに生産委託する。また、米国PPG Industries に委託している燐光発光材料の生産を、DUKSANにも委託して生産能力の増強も計画中としている。



18 Oct

AUO、E-inkとHydisとの相互特許使用条約締結

AUOがE-Inkとその子会社Hydisとの相互特許使用条約を締結した。三社は、各社が保有する特定の特許について相互使用を同意した。 AUOとE-ink、Hydisはそれぞれ、次世代ディスプレイ分野に関して強力で包括的な特許を保有している。



続きを読む »

当サイト特集カテゴリー
1.液晶の歩んできた道(第一部)
液晶の黎明期から実用化を果たすまでの過程をわかりやすく解説することを目指して書きました。

2.液晶の歩んできた道(第二部)
液晶が当面の最終目標だった大型テレビに採用され夢の平面テレビが実現した過程を解説していく予定です。(開始時期未定)

3.用語辞典(技術・ビジネス・企業)
管理人特選の最新技術用語やビジネス用語・関連企業を解説しています。時間の許す限りのアップ、今後充実を目指します。
掲載年月から記事を探す



アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

管理人へのメッセージ


[FPD関連本] ・フラットパネル資料館


電子ディスプレーメーカー計画総覧(2018年度版)


















カテゴリーごと記事
記事掲載の写真
  • 【台湾・自動翻訳記事】ハンスター台南工場が従業員を解雇!若手スタッフから上級部門長まで、誰もが免れません
  • 【台湾・自動翻訳記事】ハンスター台南工場が従業員を解雇!若手スタッフから上級部門長まで、誰もが免れません
  • 半導体パッケージ基板2.5倍、TOPPANが新工場
  • テレビ用液晶パネル2%高、パリ五輪商戦控え 2月大口
  • 有機EL研究、振り返る 山形大・城戸教授が最終講義、成功の心得伝授
  • バルコ,恒例のメディアカンファレンスで最新のディスプレイ・技術などを紹介
  • 「JVCケンウッド」反射型液晶デバイスの生産拠点を久里浜工場からJSファンダリ新潟工場に移転
  • 23年の中国折りたたみスマホ、出荷台数700万台突破。ファーウェイ圧倒的首位、サムスン4位
  • ZTEが「nubia」ブランドのスマホで事実上の日本再参入 “売れ筋の価格帯”で勝負
  • 日本ゼオン、新素材を開発 広帯域化コレステリック液晶
  • 「2024年度こそシャープの転換点に」--CEOが事業変革の核に据えた「世界を変える」技術とは
  • タッチスクリーンiMacが登場するかも? Appleの特許出願で明らかに
  • 太陽光パネルを垂直設置できる架台一体型システム、両面受光で狭小エリアにも
  • 太陽光パネルを垂直設置できる架台一体型システム、両面受光で狭小エリアにも
  • サムスンディスプレイ、第8.6世代IT OLEDライン設備搬入式開催…基板サイズは世界一
  • 1台の固定カメラで撮影した画像を高精度に3Dモデル化する技術、富士通など
  • 「IT向けの有機EL、中国より韓国が有利」…サムスンディスプレー社長が強調
  • マレーシアの首都KLに「サムスン・ギャラクシー駅」誕生
  • 太陽光発電量6%向上…大日印が開発、両面採光向け反射シートの効果
  • 中国のペロブスカイト太陽電池「Renshine Solar」、変換効率で世界記録7回も塗り替え
  • 静岡大が色あせないカラーフィルム、フレキシブルディスプレーなどに期待
  • 日亜化学の技術者、米アカデミー科学技術賞受賞を報告
  • Omdia:車載用CSD市場でインセルタッチTFT LCDが主流に、2025年には出荷シェア50%超に達する見込み
  • 腕に巻き付けられるスマホ!モトローラ、巻き付く「Motorola Adaptive Display Concept」実機を公開
  • 腕に巻き付けられるスマホ!モトローラ、巻き付く「Motorola Adaptive Display Concept」実機を公開
  • 2023年国内タブレット出荷、前年比13.8%減で2013年以降最少に。MM総研調べ
  • LGディスプレーが業績回復へ、ことしは450万台のiPad用OLEDパネルを生産の見込み=韓国
  • 輝き失ったアップル株、AI製品での出遅れに投資家は我慢の限界
  • アップル、M3チップの新型「MacBook Air」。164800円から
  • ASUS、14型2画面有機ELノート「Zenbook DUO」を国内投入
コメントありがとう