LG電子は、日本のNIMS(独立行政法人 物質・材料研究機構:National Institute for Materials Science)と提携して共同研究体制 「LG-NIMS材料科学研究センター(LG-NIMS Center of Excellence for Materials Science)」を構築する。韓国企業が日本の国立研究機関との共同研究体制を組むのは初めてのことだ。今後LG電子は現在進めている共同研究プロジェクトのほか、共同研究テーマを継続して発掘し、研究者派遣などの人的交流も強化する計画だ。具体的構築のため「最高運営委員会(Steering Committee)」を運営、主要幹部会議を定例化して両者の交流を一層深める場にしていく予定だ。 LG電子CTOアン・スングォン社長は 「海外有数の研究機関とのオープンイノベーションを通じた先行技術の確保活動の一環」としながら 「NIMSの材料分野の基礎技術とLGの製品開発力が相乗効果を発揮できるウィン - ウィン の構図の新たな協力モデル 」と強調した。
Comment
コメントする