シャープの7.9インチOxide TFTパネル歩留り率が依然として低く、iPad mini用レティナ・パネル(Retina panels)の需要に追いつけないとの憶測が台湾の業界筋に伝わっている。
シャープの7.9インチiPad mini用レティナ・パネルの歩留り率が現状で約40 %程度だが、他の供給メーカーLGディスプレイの場合は a - Si技術を使って約60 %の歩留り率を確保したと見られる。
また、AUOとInnoluxも7.9インチのレティナ・パネルをAppleに供給しようとしたが失敗した模様。
一方、iPad Airに採用されるレティナ・パネルについては、 LGディスプレイが60%、サムスンディスプレイが40 %レベルの歩留り率であることが分かった。

にほんブログ村 ニュースブログ ITニュースへ
にほんブログ村