新型コロナウイルスによる肺炎の感染拡大を受け、シャープは28日、マスク生産に乗り出すと明らかにした。3月半ばにも1日15万枚の生産を始め、3月中にも発売する。その後は1日50万枚まで増やす計画だ。液晶パネルを生産する三重工場(三重県多気町)内のクリーンルームを用いて生産する。投資額は約4500万円とみられる。
マスク不足を受けた政府の緊急要請に応じて、異業種から参入するのは初めて。マスクの生産設備を導入した企業に対する政府の補助金制度を活用する。政府は総額153億円の緊急対策のうち103億円を2019年度予算の予備費から充てると決定済み。シャープについても投資額の3分の2を補助する方向だ。シャープは「クリーンルームの設備の一部をちょうど使っていないこともあり、社会貢献の一環として協力する」としている。
Comment
コメントする