AppleはiPhone 12およびiPhone 13の有機EL(OLED)ディスプレイのサプライヤーとして、中国企業のBOEテクノロジーグループを採用しており、BOEは2021年中にiPhone 12とiPhone 13を合わせて1500万枚のOLEDディスプレイを供給するとされています。
以前は赤字の真空管工場だったBOEがどのようにして液晶ディスプレイ製造分野で世界1位のシェアを誇る大企業に成長したのかについて、アジアの金融・産業・文化に関するメディアのAsianometryが解説しています。
以前は赤字の真空管工場だったBOEがどのようにして液晶ディスプレイ製造分野で世界1位のシェアを誇る大企業に成長したのかについて、アジアの金融・産業・文化に関するメディアのAsianometryが解説しています。
BOEは北京を拠点とする中国で最も先進的なディスプレイメーカーであり、液晶ディスプレイ製造分野で世界1位、OLEDディスプレイでも世界2位のシェアを誇っています。iPhone 12やiPhone 13のOLEDディスプレイ供給も行っており、2023年にはApple向けのOLEDディスプレイ供給数で韓国のLGディスプレイを抜く可能性もあると報じられています。
そんなBOEはもともと、「北京電子管廠」という中国の国営真空管工場でした。北京市が経済改革の一環として北京電子管廠の民営化を進めたことを受け、創業者の王東升氏が1993年に650万人民元(当時のレートで約1億2000万円)を調達して民営化しました。記事作成時点でも、国営工場だった頃の名残から北京市などのさまざまな地方自治体がBOEの株式を所有しているほか、株主のトップ10のうち9が国営企業だとのこと。
Read full article
そんなBOEはもともと、「北京電子管廠」という中国の国営真空管工場でした。北京市が経済改革の一環として北京電子管廠の民営化を進めたことを受け、創業者の王東升氏が1993年に650万人民元(当時のレートで約1億2000万円)を調達して民営化しました。記事作成時点でも、国営工場だった頃の名残から北京市などのさまざまな地方自治体がBOEの株式を所有しているほか、株主のトップ10のうち9が国営企業だとのこと。
Read full article
Comment
コメントする