JDI 53618fa4ae26ジャパンディスプレイ(JDI)が業績低迷から抜け出せずにいる。2024年3月期は10期連続で連結当期赤字を見込む。構造改革の実践や次世代有機EL(OLED)ディスプレーである「eLEAP」など技術力をテコに26年3月期に営業損益を黒字化させる計画を掲げる。不確定要素も多い中、長いトンネルを抜け出すことはできるのか。

4月に世界3位のディスプレーメーカーである中国のHKC(恵科)との事業提携を発表したJDI。独自開発のeLEAPの技術を供与し、中国で工場を共同で建設する。数千億円とみられる投資額はHKCが負担する。ウエアラブルデバイスや車載パネル向けに25年をめどに量産を始める予定だ。

またJDIによるとインドの有力企業からの技術供与や共同事業に向けての引き合いがあり、HKCと同様にeLEAPを用いた工場建設に向けた協議をしているという。 JDIのスコット・キャロン会長兼最高経営責任者(CEO)は「eLEAPをインドにおいてもぜひ作りたい。ハードルの高い話だが、数年内に締結まで持って行きたい」と話す。





有機EL研究概論 革新的イノベーションを生んだ科学と技術 [ 筒井 哲夫 ]
有機EL研究概論 革新的イノベーションを生んだ科学と技術 [ 筒井 哲夫 ]

eLEAPは従来と同じ蒸着方式にもかかわらず、メタルマスクを一切使わず、従来比でピーク輝度を2倍、寿命を3倍に延ばせるなどの優れた特徴を持つ。さらに曲線を持つ自由な形状も作れる。第10世代などの大型基板にも適用できる。

「ディスプレー産業の三重苦(コスト増、需要減、稼働減)」(キャロンCEO)が続く中、10期連続で連結当期赤字を見込むJDIでは、これまでも白山工場(石川県白山市)や海外拠点の売却など構造改革を進めてきた。さらに不採算のスマートフォン事業などから撤退する。

一方でJDIはここ数年、eLEAPなど新技術を武器に他社と積極的に連携するオープン戦略を推進する。キャロンCEOは、「当社は『脱重厚長大』をしないといけない。身軽な会社になってテクノロジーカンパニーにならないといけない」と語る。

Read full article