2023年に入ってから、生成AI(人工知能)ビジネスが日進月歩で成長を続けている。生成AIのエンジンとなるNVIDIAのAI-GPUが話題となり、半導体はニュースでも大きく取り上げられている。NVIDIAの「A100」や「H100」といったモンスター級プロセッサの需要が激増しており、今や業界全体の成長のけん引役となっている。
低成長期に入ったスマートフォンであっても、大きな技術的な進化が続いている。Samsung Electronics(以下、Samsung)は2023年のフラグシップモデル「Galaxy S23 Ultra」で2億画素のCMOSイメージセンサーを搭載し、カメラ性能を大幅に向上させた。Googleは2023年10月、第3世代の独自プロセッサ「Tensor G3」を搭載した「Pixel 8」シリーズを発表。OPPO、Xiaomi、ソニー、Samsungらは、2023年発売のフラグシップ機種にQualcommの「Snapdragon 8 Gen 2」を採用し、2022年モデルよりも高い演算性能と低い消費電力を実現できている。
図は、Appleが2023年9月22日に発売した「iPhone 15 Pro Max」の様子である。iPhone 15 Pro Maxは6.7インチディスプレイと光学式で5倍の望遠カメラを特長とする最上位モデルである。同時発売の「iPhone 15 Pro」(ディスプレイは6.1インチ)に比べて2回り大きいサイズになっている。
図はiPhone 15 Pro Maxの主要ユニットを取り外した様子である。 右上はトリプルカメラのユニットだ。カメラはワイド(標準)、ウルトラワイド(広角)、テレフォト(望遠光学5倍ズーム)から構成されていて、それぞれのカメラの配線は、別経路でプロセッサ基板に送られている。トリプルカメラの下部には3D LiDARが設置されている。Read full article
トリプルカメラの上部にはFaceカメラと顔認証ToF(Time of Flight)カメラが設置されている。こちらは2系統の配線でプロセッサに接続されている。トータルで6系統のカメラ入力配線がプロセッサ基板に接続されていることになる。
Comment
コメントする