Xiaomi Japanは11月14日、人気ウェアラブルシリーズの最新モデル「Xiaomi Smart Band 9 Pro」および「Xiaomi Smart Band 9 Active」を販売開始しました。
Xiaomi Smart Band 9 Proは1.74インチの有機ELベゼルレスディスプレイと最大21日間の長時間持続バッテリーを搭載、GNSS弐対応し、新たにコンパス機能も搭載しました。価格は9,280円。
Xiaomi Smart Band 9 Activeは1.47インチ大型ディスプレイを搭載しながら薄型軽量、最大18日間持続可能な長時間バッテリーを搭載します。こちらは価格が2,980円と格安で、スマートバンドの入門用にぴったりです。
Xiaomi Smart Band 9 ProはXiaomi Smart Bandの上位モデルとなる機種です。1.74インチの有機ELはベゼルが狭く大画面なだけでなく、最大1200nitsかつ環境光センサーによる自動調光機能を搭載、外出時でも鮮明で見やすくなっています。また60Hzの高リフレッシュレートにより、スムーズな操作感を楽しめます。
またGPSを含む5つの測位衛星に対応したGNSSチップは測位精度が前モデル比で約33%向上しました。さらに新しくコンパス機能も搭載。スマホを持たなくてもXiaomi Smart Band 9 Pro単体でワークアウトのルートログが記録できます。
バッテリーは標準仕様で最大21日間の駆動時間となっており、前モデル比で約50%ほど向上しました。また最短75分でフル充電が可能。
価格は9,280円でカラーはオブシディアンブラック、ムーンライトシルバー、ローズゴールドの3色。いずれもマット加工でエレガントに仕上がったメタルフレームです。
※記事の出典元はツイッターで確認できます⇒コチラ
※記事の出典元はツイッターで確認できます⇒コチラ
Comment
コメントする