
続きを読む »
液晶・有機EL・プラズマ、FPD業界・パネルメーカー・関連企業情報を掲載。当ブログで激しい市場動向に追随!--Since Nov.2004
February 06, 2025 08:35
December 04, 2024 06:00
November 15, 2024 01:30
March 05, 2024 07:47
October 20, 2023 09:59
September 22, 2023 09:21
August 17, 2023 09:45
2021年1月にGoogleが買収したFitbitからフィットネストラッカー「Charge 5」が登場しています。カラー有機ELディスプレイを採用したボタンレス端末で、心拍変動や呼吸数の検出、発汗量の変化を検出する皮膚電気活動(EDA)スキャンアプリなどの各種機能で、日常の健康管理を行えるとのことなので、実際に使ってみました。
デフォルト設定では、Charge 5を装着していると、時折以下のように「1時間ごとに250歩歩いてください」という運動目標がバイブレーションとともに表示されます。1時間のうちに250歩歩いた場合は目標達成となって、「時間ごとのアクティビティ」に回数が記録されるという仕組み。
カシオ計算機から2021年8月発売の時計新製品が発表された。一番の注目アイテムは、ファンの間で「カシオーク」の愛称で呼ばれる人気モデル「GA-2100」のメタルカバードモデル。しかも通常サイズに加え、ジェンダーレスのミドルサイズも同時に発表された。掲載した価格はすべて税込み、8月発売予定。
G-SHOCKの初代モデル「DW-5000C」のオクタゴンベゼルを継承、デザインされた液晶窓が特徴の「GA-2100」。素材にカーボン繊維入りファインレジンを使用した厚さ11.8mmのスリムケースも好評のニュースタンダードG-SHOCKに、待望のメタルカバードモデル「GM-2100」が登場。
フォッシルグループのブランド、FOSSIL(フォッシル)とSKAGEN(スカーゲン)がラインナップを展開する「ハイブリッドスマートウォッチ HR」は、アナログ時計のエレガントな風合いとともに、文字盤に搭載するE Ink方式の電子ペーパーによる情報量豊富なデジタル表示を併せ持つ個性派だ。今回はフォッシルから登場したスマートウォッチ「NEUTRA」の魅力に迫ってみたい。
NEUTRAの文字盤には時刻を指し示す機械針と、日本語を含むテキストやアイコンが表示できる E Ink方式の電子ペーパーが搭載されている。電子ペーパーは電力効率に優れるデバイスだ。NEUTRAの場合は常時オン表示のままでも約2週間の連続使用ができるスタミナ性能にも活かされている。カラー表示の液晶や有機ELディスプレーを採用するスマートウォッチでは敵わないだろう。
October 05, 2020 00:30
August 20, 2019 06:06