return_to_forever

Flat Panel TV and Display World-2....液晶/有機EL・業界・動向

液晶・有機EL・プラズマ、FPD業界・パネルメーカー・関連企業情報を掲載。当ブログで激しい市場動向に追随!--Since Nov.2004

X_Xiaomi

21 Oct

シャオミのスマホ出荷台数シェアが日本でも3位に。鍵を握るローエンドスマホの動向



先日10月11日に国内向けの新製品発表イベントを実施した中国のシャオミ(Xiaomi)。新たに発表がなされたのは、ライカカメラのブランドを冠したハイエンドのスマートフォン新機種「Xiaomi 14T」「Xiaomi 14T Pro」や、100インチの4Kチューナーレススマートテレビ「Xiaomi TV Max 100 2025」など、いずれもシャオミらしい性能の高さと低価格を両立したコストパフォーマンスの高さが大きな特徴となっている。

そうした同社の発表の中で、製品以外で注目されたのがスマートフォンの出荷台数シェアである。シャオミは世界的にもスマートフォンの大手として知られており、16四半期連続で世界3位のシェアを獲得しているという。






続きを読む »
15 Oct

Xiaomi、GPS/有機EL搭載で6千円台の軽量スマートウォッチなど2機種

xiaomi 03_lXiaomiは、エントリーモデルのスマートウォッチとして、GPS搭載の「Redmi Watch 5 Lite」および2型ディスプレイ搭載の「Redmi Watch 5 Active」を発売した。価格は順に6,480円、3,980円。

 Redmi Watch 5 Liteは、GPSを含む5つの測位衛星に対応し、スマートフォンなしで手軽にランニングなどのワークアウトが可能なエントリーモデルのスマートウォッチ。

 1.96型有機ELスクエアディスプレイを採用するほか、AOD(常時画面表示)機能も備えており、外出時も鮮明な表示を実現しているという。光沢度の高いNCVM仕上げのミドルフレームを使用し、スタイリッシュで軽量設計となっている。






続きを読む »
30 Jul

安すぎ!Xiaomiマジック炸裂。mini LED&HDR 1000で4万円台!TVとしても使いたいゲーミングモニター


液晶と有機ELは表示構造が異なります。液晶はLEDバックライトを用いるのに対し、有機ELは素子自体を発光させるのでバックライトが不要。素子を消灯させることで『漆黒』を表現。

通常の液晶に使用されているLEDバックライトの数は、有機ELの素子と比較して圧倒的に少ないです。微調整をしづらく深い黒の表現が苦手(遮蔽し切れずに薄っすらと光が残ってしまう)。なのは、物理的に仕方のないことと言えるでしょう。

液晶と比較して『応答速度』に優れるのも有機ELの特徴。色の切り替えが素早いので、『残像感』の無い滑らかかつ自然な表示を実現。

ただしこの部分は液晶も技術が進歩し、『オーバードライブ(中間色層の応答速度高速化技術)』を採用しているディスプレイであれば、応答速度が『1ms(G to G)』程度に抑えられています。






続きを読む »
20 May

シャオミから「Xiaomi TV Max 86"」 86型ベゼルレスのチューナーレステレビ

xiaomi o-277181モバイル機器などを手がけるXiaomi Japan(シャオミ・ジャパン、東京都港区)は、チューナーレス・スマートテレビ「Xiaomi TV Max 86"」を2024年5月中旬に発売。

4K解像度(3840×2160ピクセル)対応のベゼルレス、86型サイズを実現した。リフレッシュレートは120Hzで、高速シーンでもなめらかな映像表示が可能だ。
「Dolby Vision IQ」に対応し、「Dolby Vision HDR」の映像を室内環境に左右されずに高画質で楽しめる。





続きを読む »
25 Mar

約7.5mmと薄さ際立つ、シャオミ「Xiaomi モニター A24i」が1万円で発売

f0ddc4dacb.jpgシャオミ・ジャパンは、薄型のディスプレイ「Xiaomi モニター A24i」を発売しました。実売価格は1万980円(税込)です。

Xiaomi モニター A24iは約7.5mmの薄さを実現した23.8型のディスプレイです。スリムかつシンプルなデザインにしているほか、VESA規格準拠による壁掛けにも対応しています。

アスペクト比は16:9、解像度はフルHD(1920×1080ドット)、リフレッシュレートは最大100Hz、応答速度は6ms、視野角は178度に対応しています。また、1670万色表現できるうえに、sRGB99%の色域によって、鮮やかでナチュラルな画像を表示できるとのこと。





続きを読む »
5 Mar

Xiaomiが1.97型有機ELディスプレイに20日間長持ちするバッテリーを搭載したスマートウォッチ「Redmi Watch 4」を発売

Xiaomi 02-16-770x433シャオミ・ジャパンは、1.97インチの有機ELディスプレイを搭載したスマートウォッチ「Redmi Watch 4」を発売した。市場想定価格は11,980円。カラーはオプシディアンブラックとシルバーグレーの2色を用意する。

「Redmi Watch 4」は、大画面ディスプレイや大容量バッテリーを搭載したスマートウォッチ。ディスプレイには、Redmi Watchシリーズ史上最も大きい1.97インチの有機ELディスプレイを採用し、リフレッシュレートは60Hzに対応。最大輝度は600nitで、自動明るさ調整機能も搭載しているため、環境に合わせて理想的な明るさレベルに自動調整することができる。

さらに、バッテリーの大容量バッテリーと長時間使用のために最適化された電力効率の高いチップの搭載により、標準使用モードで最大20日間のバッテリー持続時間を実現するほか、ロングバッテリーモードでは約30日間、常時オンモードでは約10日間の連続使用が可能だ。





続きを読む »
22 Nov

中国シャオミ、第3四半期の純利益2.8倍

中国の大手スマートフォンメーカー、小米科技(シャオミ)が20日発表した2023年第3・四半期決算の純利益は60億元と、前年同期の2.8倍に膨らんだ。LSEGがまとめた市場予想の46億元を上回った。

売上高も709億元(98億3000万ドル)と、市場予想の702億元を上回った。調達する部品コストが下がったことや、事業全般にわたる効率化が業績を押し上げた。





続きを読む »
18 Oct

「MIUI」ではなく「小米澎湃OS」に。雷軍氏がXiaomi 14への搭載を表明

F8nrchybMAAHaPaXiaomiの雷軍氏は、「小米澎湃OS」を発表しました。
Xiaomi 14シリーズでは、MIUIの代わりに搭載されます。

スマートフォンに加えて自動車、スマートホームなどにも拡大される見通し。

Today marks a historic moment. After years of collective work, our new operating system, XiaomiHyperOS, is set to make its official debut on Xiaomi14Series.





続きを読む »
29 Sep

Xiaomiから安価なチューナーレスTV

xiaomi 01_lXiaomiは、スマートホーム製品として、チューナーレスTVの「Xiaomi TV A Pro」およびロボット掃除機の「Xiaomi ロボット掃除機 S10」を発表した。前者は10月中旬以降、後者はすでに販売を開始しており、実売価格はそれぞれ3万2,780円から、2万4,800円前後。

Xiaomi TV A Proは、Google TV搭載のチューナーレスTV。auの店舗およびau Online Shopでの販売となる。サイズは4種類で、実売予想価格は32型が3万2,780円前後、43型が5万4,780円前後、55型が7万6,780円前後、65型が10万9,780円前後の見込み。

Google TVを搭載し、さまざまなストリーミングサービスなどのコンテンツを大画面で視聴できるTV。チューナーレスのためアンテナ配線が必要なく、電源とネットワーク環境を用意すれば使用できる。





続きを読む »
18 Aug

シャオミとアップルが売れればサムスンが笑う

中国スマートフォン大手「シャオミ(小米、Xiaomi)」と米アップルが下半期スマートフォン市場で、韓国サムスン電子の新製品と対決する。ただ、サムスン電子にとって、ライバル会社の新製品がヒットしたとしても、実は損ではない。子会社のサムスンディスプレイがライバル社に主要部品を納品しているためだ。

◇サムスンDの収益にプラス

シャオミが公開を控えた次期フォルダブルフォン「MIX Fold3」ディスプレイをサムスンディスプレイが供給している。
シャオミのフォルダブルフォンにサムスンディスプレイパネルが適用されたことには格別の意味がある。 フォルダブルフォンはbar型スマートフォンに比べ、BOM(部品表)においてディスプレイが占める割合が非常に高いためだ。





続きを読む »
18 Aug

激薄折りたたみスマホ「Xiaomi Mix Fold 3」デビュー!

Screenshot 2023-08-18 09.51.10Xiaomi(シャオミ)は新型折りたたみスマートフォン「Xiaomi Mix Fold 3」を海外発表しました。

Xiaomi Mix Fold 3の特徴は、ファイバーモデルで10.86mm(ガラスモデルで10.96mm)という本体の薄さ。これは、Samsung(サムスン)の「Galaxy Z Fold5」の約13mmや、Google(グーグル)の「Pixel Fold」の12mm強と比較しても、際立って薄い数値です。
本体重量はファイバーモデルが255g、ガラスモデルが259gとなっています。また新開発のヒンジは、50万回の折りたたみに耐えることができ、45度から135度の間で自由な確度で固定することも可能です。





続きを読む »
17 Aug

1.83型の大型ディスプレイで視認性抜群!Xiaomiから5490円で買えるスマートウォッチ「Redmi Watch 3 Active」が登場

xiaom 01-67-770x433Xiaomiは、1.83インチの大型液晶ディスプレイ搭載したスマートウォッチ「Redmi Watch 3 Active」を発売した。価格は5,490円。

「Redmi Watch 3 Active」は、解像度240×280ピクセルの1.83型液晶ディスプレイを搭載したスマートウォッチ。1.83型という大型ディスプレイにより、メッセージ通知からワークアウトデータまで、すべて一目で確認できるうえ、2.5D曲面高強度ガラスやNCVM(非導電性蒸気メッキ)を採用したことで、高級感のある外観と耐摩耗性を実現。

また、200種類以上のウォッチフェイスを用意しているので、さまざまなテーマから気分やシーンに合わせて画面をカスタマイズすることが可能だ。





続きを読む »
19 Apr

中国シャオミ「世界スマホ不況」が業績直撃の深刻

スマートフォン市場の世界的な低迷が、中国大手の小米(シャオミ)の業績を圧迫している。同社が3月24日に発表した2022年の通期決算によれば、同年の売上高は2800億4400万元(約5兆3258億円)と前年比14.7%減少。投資損益などの一時損益を控除した調整後純利益は85億1800万元(約1620億円)と、同61.4%の大幅減益となった。

「わが社にとって、2022年は困難に満ちた1年だった」。シャオミ総裁(社長に相当)の盧偉冰氏は決算説明会でそう振り返り、業績悪化の要因として世界的な景気減速、インフレの加速、為替レートの大幅な変動、ロシアのウクライナ侵攻、新型コロナウイルス流行などの影響を挙げた。

それだけではない。2022年には半導体の供給が不足から一転して過剰になり、スマホメーカーは部品や完成品の在庫が急膨張する事態にも見舞われた。もちろん、シャオミもその例外ではなかった。





続きを読む »
27 Mar

小米、22年は61%減益=スマホ出荷2割減

スマートフォン世界大手の小米科技(北京市、シャオミ)の香港上場企業である小米集団(シャオミ・コーポレーション)が24日発表した2022年12月期本決算は、中国の会計基準による調整後純利益が前年比61.4%減の85億1,800万元(約1,609億円)だった。

世界的な経済の下押し圧力で主力のスマホ事業が振るわず、スマホの出荷台数は2割減少した。公正価値の変動で16億6,200万元の投資損失を計上したことも響いた。





続きを読む »
17 Aug

シャオミが厚さ5.4mmの折りたたみスマホ「Xiaomi MIX Fold 2」発表

Screenshot 2022-08-16 15.29.17シャオミは8月11日にオンラインで新製品発表会を開催し、折りたたみスタイルのスマートフォン「Xiaomi MIX Fold 2」を発表した。価格は8999元(約17万8000円)からで、前モデルより1000元(約2万円)価格を引き下げ、より買いやすい価格となった。

 Xiaomi MIX Fold 2はチップセットにSnapdragon 8+ Gen 1を採用、メモリーは12GBのLPDDR5、ストレージは256GB、512GB、1TBの3構成となる(UFS 3.1)。4500mAhのバッテリーを搭載し、67Wの急速充電にも対応。本体カラーはベーシックなブラックとゴージャスなゴールドの2色展開だ。

本体サイズは開いたときが161.1×144.7×5.4mm。厚さ5.4mmは内折り式の折りたたみスマートフォンとしてはかなり薄い。ちなみにサムスンのGalaxy Z Fold4は6.3mm、ファーウェイのHUAWEI Mate X2は8.2mmだからそのスリムさがわかるだろう。





続きを読む »
8 Aug

Xiaomi「液晶ディスプレイのスマホ」廃止か、有機ELに一本化へ

液晶ディスプレイが過去の遺物となりそうです。
海外メディアの報道によると、XiaomiのシニアセールスマネージャーのZhang Yu氏が「Redmi Note 11T Proが最後の液晶ディスプレイ採用スマホになるかもしれない」と投稿したそうです。
これは同社が立てた液晶ディスプレイの仕様を段階的に廃止する計画を受けたもの。





続きを読む »
20 Jul

シャオミ、ベトナムでのスマホ生産開始 1~3月の現地シェアはサムスンに次ぐ2位

中国スマートフォン大手の小米(シャオミ)の広報担当者が7月6日、同社がすでにベトナムでのスマホ生産を開始したと明らかにした。
同社は2021年6月に稼働を開始した委託工場で、22年6月からスマホの生産を開始した。ベトナムのほか、タイやマレーシアなどの東南アジア諸国にも製品を供給する。





続きを読む »
11 Jul

シャオミのディスプレイが日本上陸、23.8型フルHDで早割20,800円から

Screenshot 2022-07-11 07.47.16シャオミ(Xiaomi)は7月8日、23.8型ディスプレイ「Mi 23.8” Desktop Monitor 1C」を日本で発売すると発表した。

7月15日発売予定で、価格は22,800円。7月8日~14日に予約購入した場合、早割価格20,800円で購入できる。





続きを読む »
5 Jul

シャオミ、Leicaと共同開発した1インチカメラスマホ「Xiaomi 12S Ultra」

シャオミ(Xiaomi)は、Leicaと共同開発した最新スマートフォン「Xiaomi 12S Ultra」をグローバルで発表した。価格は、8GB+256GBモデルで5999元(約12万1400円)、12GB+256GBで6499元(約13万1600円)、12GB+512GBで6999元(約14万1600円)。日本での展開は言及されていない。  

ツイートには、「XiaomiとLeicaが共同設計したイメージングスマートフォン」としており、「モバイル写真の最高峰であり、新しいプロフェッショナリズムをもたらします!」と投稿されている。
 チップセットは、「Qualcomm Snapdragon 8+ Gen 1」を搭載している。冷却システムは、植物の葉の静脈が水を吸収する方法をヒントに開発した新しい3D冷却システムを採用しており、熱伝導率を向上させている。

 ディスプレイは、6.73インチのAMOLEDディスプレイ(WQHD+)を搭載、1-120Hzのリフレッシュレートや1500ニットの輝度、ドルビービジョンなどをサポートしている。







続きを読む »
8 Jun

実売2万円台半ばながら有機ELを搭載した6.43型Androidスマホ「Redmi Note 11」

Screenshot 2022-06-08 07.04.21Xiaomiの「Redmi Note 11」は、Android 11ベースのMIUI 13を搭載した、6.43型のスマートフォンだ。有機ELディスプレイを搭載しつつ、実売価格が2万円台半ばという低価格を実現しているのが特徴だ。

ここのところ国内でも名前を聞くようになってきたXiaomiのスマホは、そのコストパフォーマンスの高さで知られる。今回紹介するRedmi Note 11は、エントリークラスながらミドルレンジに近い特徴を備えつつ、実売価格2万円半ばという低価格を実現している。

 今回は、筆者が購入した実機をもとに、以前紹介した実売2万円半ばのモトローラの6.4型スマホ「moto g31」と比較しつつ、電子書籍ユースを中心とした使い勝手を紹介する。 





続きを読む »
27 May

シャオミとライカの共同開発スマホ、7月にお目見え

中国のスマートフォン大手、小米集団(シャオミ)は23日、ドイツの高級カメラメーカーのライカとモバイルイメージングに関する戦略的協力を結んだと発表した。

両者が共同開発する初のスマホの旗艦モデルは7月にお目見えする。 双方はモバイルイメージングで包括的な戦略提携を展開する。





続きを読む »
24 May

有機ELで60Hz画面のXiaomi Watch S1 Activeが1万円台!【アマゾンより5千円安い】

有機ELディスプレイと、スマートウォッチでは滑らかな60Hzリフレッシュレート、防水にも対応したシャオミ製スマートウォッチ「Xiaomi Watch S1 Active」がセール中です。

Banggoodのこちらのページで、18,208円でタイムセール中。さらに限定クーポンコード「BGS1ACT」を適用すれば、送料・保証込みで18,111円になります。

アマゾンでは↓のように22,980円となっていますので、これよりも5千円近く安くなっています。 GPSやBluetooth通話、心拍数計や血中酸素モニター等、一通りの機能を搭載し、バッテリーは通常使用で12日間駆動となっています。






続きを読む »
30 Mar

「100インチの格安テレビ」Xiaomiが発売、その名もRedmi MAX TV 100

01_m壁一面を覆い尽くすような大きさなのに格安。
それでいて「安かろう悪かろう」では一切ないという、非の打ち所のなさに驚かされます。詳細は以下から。 これが先日Xiaomiが発表した100インチテレビ「Redmi MAX TV 100」。
画面占有率98.8%で120Hzの倍速表示に対応した最大700nitsの明るいパネルを備え、ドルビービジョンとドルビーアトモス(立体音響)に対応した超大型テレビです。





続きを読む »
13 Jan

中国スマホ「シャオミ」、アップル超えへの野望 新製品2機種はiPhoneがベンチマークと公言

Screenshot 2022-01-13 07.59.46中国のスマートフォン大手の小米(シャオミ)は2021年12月28日、新型のフラッグシップ・スマホ2機種を発表した。6.28インチ・ディスプレーを搭載する「小米12」と、より大型の6.73インチ・ディスプレーを搭載する「小米12 Pro」だ。

シャオミの創業者で董事長(会長に相当)を務める雷軍氏によれば、これら2機種はアップルの「iPhone」をベンチマークに開発された。小画面の小米12はiPhone13を、大画面の小米12 ProはiPhone13 Pro Maxを、それぞれ直接の競争相手に位置付けているという。

新製品発表会の壇上で、雷氏はアップルについて何度も言及し、「シャオミは将来、一歩ずつアップルを超越していく」と語った。この発言について、市場関係者の多くは「アップルをベンチマークに据えることで、シャオミのハイエンド製品のブランドイメージを高めるのが狙い」と見る。





続きを読む »
16 Aug

シャオミ、5Gスマホの出荷台数でサムスンを抜き世界トップに

米市場調査会社「Strategy Analytics」が発表した最新のレポートによると、2021年第2四半期(4~6月)、5G対応スマートフォン(Android)の世界出荷台数は9500万台だった。このうち、首位に立ったのは2400万台を出荷した中国のシャオミで、26%のシェアを占めた。

Strategy Analyticsのシニアアナリストである呉怡雯氏は以下のように指摘する。





続きを読む »
28 Jul

僅差に迫る中国・小米、フォルダブルスマホはサムスンを救うか

xiaomi samsung  gNq_Su世界のスマートフォン市場で10年以上にわたって守ってきたサムスン電子の首位(出荷台数ベース)が危うい。中国の小米(シャオミ)は今年4-6月期に2位に浮上し、サムスン電子を猛追する中、アップルが9月に発売するiPhone新製品が過去最高のヒット作になると予想されているからだ。

サムスン電子は中低価格市場で小米に押され、収益性ではアップルに差を広げられるというサンドイッチ状態にある。上半期に発売した「ギャラクシーS21」シリーズの効果が消えたサムスン電子は、8月に価格を大幅に引き下げたフォルダブルの新型スマートフォンを発売し、首位防衛を目指す戦略だ。





続きを読む »
1 Jul

Xiaomiが“世界最薄”スマホ「Mi 11 Lite 5G」を投入!市場で存在感強める端末

世界最薄 Xiaomi 001Xiaomi(シャオミ)から、ミドルレンジのチSIMフリースマホ「Mi 11 Lite 5G」が発表された。 6.55インチの有機ELディスプリを搭載し、先代モデル「Mi 10 Lite 5G」と同様に5G(Sub6のみ)に対応。6GBメモリと128GBのストレージを備え、チップにはミドルレンジ向けの「Qualcomm Snapdragon 780G 5G」が採用されている。

 メインカメラは6400万画素と、先代モデルの4800万画素から向上。800万画素の超広角カメラと500万画素のマクロカメラも備える。さらに、FeliCa(おサイフケータイ)にも対応している。
 「ミントグリーン」「トリュフブラック」「シトラスイエロー」の3色展開で市場想定価格は4万3800円。7月2日より発売される。





続きを読む »
14 Jun

薄利多売から脱却、ハイエンド路線に転じるシャオミの現在地

Xiaomi-Girl中国のスマートフォン・IoT機器大手シャオミ(Xiaomi)が先月、2021年第1四半期(1〜3月)の財務諸表を発表し、売上高は前年同期比54.7%増の769億元(約1兆3200億円)で、スマートフォン事業単体では同70%近く伸びたことがわかった。売上総利益率も前年同期の15.2%から18.4%にまで伸びており、あるアナリストは「全体的に大きく予想を超えた。これほどまでの好業績を誰も予想していなかった。チップ欠品が続くなか、どうやってこの数字が出せたのか」と驚きを隠さない。

これまで高コスパ路線で走ってきたシャオミが高級路線に転換し、一定の成果が出てきたようだ。国内価格3000元(約5万1000円)、海外価格300ユーロ(約4万円)以上の機種が、今四半期は全世界で400万台以上出荷されたといい、「Mi 11」シリーズだけで300万台以上を受注したという。薄利多売方式から脱却したシャオミの収益力は、チップ不足による材料費高騰をものともしていない様子だ。





続きを読む »
19 Aug

120Hz有機ELで約3万円。スペックと価格で殴ってくるXiaomiのスマホ「Redmi K30 Ultra」発表

Redmi-K30-Ultra…ぶっ壊しに来たのかな?

Xiaomiのスマホ「Redmi」シリーズの新モデル「Redmi K30 Ultra」が発表されました。これまでもXiaomiのスマホは日本のスマホ市場に一撃、二撃とびっくりコスパを打ち込んできましたが、今度のもハードパンチです。それも尋常じゃないくらい。

なんというか、スペックと価格の両腕で殴ってくるので、もはや棒立ちしかできないんです。 まず、画面は6.67インチ(1080 x 2400 FHD+)のベゼルレスディスプレイ。しかも、有機ELで120Hz駆動、タッチサンプリングレートは240Hz、HDR10+もサポートし、画面内には指紋センサーも備わっています。





続きを読む »
18 Aug

シャオミ、後ろが透けて映像と重なる透明テレビを発売へ--55インチの透過型OLEDパネル

2020_08_13_Xiaomi transparent tvXiaomi Technology(シャオミ)は、画面が透明で後ろにある物が透けて見える55型テレビ「Mi TV LUX Transparent Edition」を発表した。8月16日に販売を始める。

販売価格は4万9999元(約76万8000円)。  Mi TV LUX Transparent Editionは、厚さ5.7mmの55インチ透過型OLEDパネルを採用。電源を切るとパネルは透明になり、ガラス板があるようにしか見えない。表示されている映像コンテンツと背景が重なり、映像が浮いているようにも感じられ、まったく新しい映像体験ができるとする。





続きを読む »
10 Dec

中国・シャオミが日本参入 16日に新型スマホ発売

中国スマートフォン大手の小米科技(シャオミ)が、今月16日に日本市場に参入すると発表した。中国主要メーカーでは昨年参入したOPPO(オッポ)以来。来春にサービスが始まる次世代の高速移動通信方式「5G」を見据え、中国勢の参入が相次ぐ。

 シャオミは世界4位のスマホメーカー。日本で発売するのは1億画素のカメラを搭載した新型スマホ。税込み5万円台からという低価格が売りだ。2020年参入予定だったが、前倒しした。同社幹部は9日、都内で開いた記者会見で参入理由について「来年から5Gへの切り替えが始まる」ことを挙げた。





続きを読む »
3 Dec

中国スマホ大手シャオミ、12月9日に日本進出。公式アカウントがツイート、計画前倒し

中国大手スマホメーカーのシャオミ(Xiaomi、小米科技)が12月9日に日本に進出することが分かった。ツイッターの同社公式アカウントが「 12月9日のXiaomi日本参入をお楽しみに!! 」と2日にツイートして明らかにした。

シャオミはファーウェイ、OPPO、vivoに続く中国4位のスマホメーカー。世界ではサムスン、ファーウェイに次ぎ、アップルと3位争いをしている。

中国のスティーブ・ジョブズとの異名を持つ雷軍(レイ・ジュン)CEOが2010年に創業。スマホ市場の拡大とともに成長し、2018年に香港取引所に上場した。





続きを読む »

当サイト特集カテゴリー
1.液晶の歩んできた道(第一部)
液晶の黎明期から実用化を果たすまでの過程をわかりやすく解説することを目指して書きました。

2.液晶の歩んできた道(第二部)
液晶が当面の最終目標だった大型テレビに採用され夢の平面テレビが実現した過程を解説していく予定です。(開始時期未定)

3.用語辞典(技術・ビジネス・企業)
管理人特選の最新技術用語やビジネス用語・関連企業を解説しています。時間の許す限りのアップ、今後充実を目指します。
掲載年月から記事を探す



アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:



[FPD関連本] ・フラットパネル資料館


電子ディスプレーメーカー計画総覧(2018年度版)


















カテゴリーごと記事
記事掲載の写真
  • TV用パネル下落鮮明 液晶2%安 有機EL 1%安
  • 任天堂、『Nintendo Switch』後継機種の続報を発表 SNSでは前機種との互換性に歓喜
  • ホンダが「PCX125」をモデルチェンジ! 追加グレード『DX』は  5インチTFT液晶メーターを獲得
  • 【ピックアップ記事】グローバルの気になるニュース、ドイツ・アメリカ・中国
  • テレビ、動画配信で反撃 パナソニックはアマゾンと提携、ソニーは高画質液晶で勝負
  • テレビ、動画配信で反撃 パナソニックはアマゾンと提携、ソニーは高画質液晶で勝負
  • 世界初の3つ折りスマホ「Mate XT Ultimate Design」、実は文字入力マシンとしても優れていた
  • 「iPhone 16」を分解 Appleの細やかな半導体設計
  • 「iPhone 16」を分解 Appleの細やかな半導体設計
  • 太陽光パネルのリサイクル業者「採算とれない」…国や自治体、大量廃棄に備え体制構築急ぐ
  • 有機エレクトロニクス技術の未来展望:半導体とディスプレイは研究から社会実装フェーズへ
  • 2024年ベストTVはソニー液晶「BRAVIA 9」、パナソニック有機EL「Z95A」に決定!!
  • 2024年ベストTVはソニー液晶「BRAVIA 9」、パナソニック有機EL「Z95A」に決定!!
  • 祝) 週刊アスキー1500号刊行、同時代IT年代史とFPD産業
  • 祝) 週刊アスキー1500号刊行、同時代IT年代史とFPD産業
  • 祝) 週刊アスキー1500号刊行、同時代IT年代史とFPD産業
  • 祝) 週刊アスキー1500号刊行、同時代IT年代史とFPD産業
  • 中国と台湾のパネル「二人の英雄」が「縮小」し始めた
  • アップル「Apple Vision Pro」2024年末で生産中止か
  • iPad mini/AirおよびMacBook向けOLED製造準備か〜工場建設開始
  • 【自動翻訳記事】TCL Technologyの最初の3四半期の収益は1,230億2,800万元、半導体ディスプレイ事業の純利益は44億4,300万元でした。
  • サムスンディスプレイ、「量子·ドットインク」再生技術確保…「原価競争力強化」
  • ソニー、空間ディスプレイをアップデート。マルチディスプレイで最大4台組み合わせ可能
  • 船井電機破産、嵐の一日 解雇された社員「不穏な伏線は夏ごろに」
  • 偏光板フィルム増産、三菱ケミカルGが新設備導入の背景
  • 【韓国】LG化学、ドイツにR&D施設を新設
  • 「破産です。給料は払えません。即時解雇です」 船井電機が破産手続き 突然の知らせに従業員「あと数年、数ヶ月はもつと思ってた」
  • 厚さ0.01mmで曲げられる。NHK技研が開発、シリコンイメージセンサーの機能
  • “世界のFUNAI” 経営行き詰まり裁判所から破産手続き開始決定
  • LG電子の営業益20.9%減 売上高は過去最高=7~9月期
コメントありがとう